環状剥皮 スカーレット

7月5日 七夕の時期に行う作業は・・・「環状はく皮」

昨年、クイーンニーナに「環状はく皮」を行ったところ、鮮やかな紅色になりました。

今年はスカーレットとピオーネにも処置をします。

粗皮を剥き、環状剥皮ナイフ(三木市 サボテン社)を使って5mm幅の切込みを入れていき、マイナスドライバーで切込み部分を取り除きます。

環状に剥皮すると、葉でつくられた炭水化物が根に行くのを遮断し、枝葉に養分が蓄積され、ブドウの着色が向上します。

剥皮した上で粗皮がモシャモシャしているのは、前年に剥皮した跡です。

処置完了!

樹にダメージを与えるので樹勢の弱い樹には向きません。樹勢が強ければ毎年、剥皮します。

クイーンニーナは「環状剥皮」2年目、経過観察します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お知らせ

前の記事

摘粒