2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 長元じぃ お知らせ 神戸グレープファームについて 神戸グレープファームは神出ぶどう園内にあり、シャインマスカットを中心に6種類のぶどうを栽培しています。神出ぶどう園は観光農園としてマスカット・ベーリーAのぶどう狩りをお楽しみいただけます。また、神出ぶどう園の直売所ではシ […]
2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 長元じぃ お知らせ 芽吹き 4月18日 昨年に蒔いたナギナタガヤ(従来と品種が違う)が伸長してきました。 腰の高さまで伸びてジャングル状態。 4月18日 ①展葉開始 「芽かき」に早いので草引き。雑草の花にはチャノキイロアザミウマ(成虫0.9mm)が […]
2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 長元じぃ お知らせ 石灰硫黄合剤 散布(早すぎる) 3月29日 本年は芽吹きが遅いのですが、諸事情により石灰硫黄合剤を散布しました。 3月30日 翌日に雨除けシートを張ります。手前にあるのが、ロール状に巻いたポリシート。 これを天井線の上に転がし、マイカ線で固定していきま […]
2025年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 長元じぃ お知らせ 六甲のめぐみ出荷者連絡協議会 3月19日 西神文化センターで「六甲のめぐみ出荷者連絡協議会」に出席。実績と組織活動の報告の後に、MEリゾート但馬から「ネモフィラの丘」の説明。 「農業公園 神戸ワイナリー」が4月12日より「こうべアグリパーク」となるよ […]
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 長元じぃ お知らせ 紫玉 定植 3月10日 兵庫楽農生活センターの「ぶどうの学校」でブドウの苗木(紫玉)を定植。この日は「ぶどうの学校」サポーターと半農半X・果樹栽培コースの方々に応援して頂きました。 縦横1m×1m、深さ50cmの植穴を掘り、掘り上げ […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 長元じぃ お知らせ ブドウ棚の補修 「永木精機」ハル―0.5t用(農園用)NO20-1K 2月12日 農閑期にやること ①誘引線・主枝線・天井線がブドウの重さに耐え、半鋼線が緩んできたり、切れたりします。緩んだ線はハル―で張線し、春に備えます。 ②支柱の交 […]